あいすくりーむ

大阪府

子連れ万博 チケットの購入方法【3歳以下の方は要注意!】

子どもを連れての万博参戦!チケット購入からつまづいたので、その経験を記事にしました。無料券って何?どこから購入したらいいの?個人情報は抜かれるの?という点について、書いています。難しい、という印象の強い万博予約ですが、みなさんが最初の1歩を、できるだけストレスなく進める手助けになる記事になればいいな、と思い書いています。
和歌山県

和歌山の無料動物園にいってみた!

和歌山県の和歌山城内にある動物園に行ってきました。無料で入園でき、ペンギンや羊、馬、鹿、ミーアキャットなど様々な動物がいる園で、無料なのが申し訳ないほど楽しむことができました。おでかけ日和が増えるこれからの季節、ぜひ一度足を運んでみてください。
兵庫県

春休みの土日で、アンパンマンミュージアムにいってきた!

春休みの土日で、神戸アンパンマンミュージアムに行ってきました。人の多さはやはり目立ちますが、夫婦で協力することで、ショーも座って見ることができ、子どもの行きたい!食べたい!買ってほしい!を叶えてあげることができたかな、と思います。ショーの待ち時間や席のうまりぐあいを具体的に書いているので、参考にしてもらえればと思います。
奈良県

【イオン橿原】おさるのジョージの世界にいってみた!

イオン橿原にある“おさるのジョージわくわくアドベンチャー”に行ってきました。ジョージの世界観に浸れる、とても綺麗で、いろんな種類の遊びができる空間になっていました。ジョージ好きにはもちろん、ジョージが好きではない子どもさんでも、十分に楽しめる場所です。
大阪府

祝日に子連れで天王寺動物園へいってみた!

天王寺駅から徒歩10分!駅ちかの動物園“天王寺動物園”へ、祝日に行ってきました。久しぶりに行くと、驚くほど綺麗になっており、祝日といえど中がすごく広いので、人混みをそれほど感じずに動物を堪能することができました。子連れにも寄り添ってくれている動物園だな、と感じたので、体験談をレポートしています。
大阪府

潔癖ママが子連れで関空、新国内線エリアに行ってみた!

関西国際空港、第1ターミナルにある国内線エリアに行ってきました。2022年10月にリニューアルされ、以前とは全く異なったおしゃれな雰囲気!何があるか一目瞭然でわかるエリア配置に感動しながら、おでかけを始めることができました。がっつりごはんもよし、待ち時間を楽しむためのカフェ利用もよし、買い忘れたお土産や直前に気づいた忘れ物の補充もできる、店舗リストになっていました。第1ターミナルを利用できる航空会社はJAL,ANA,ジェットスターの3社が基本となります。
子連れおでかけ

子どもが笑顔になる絵の原点を知れる!絵本作家かがくいひろしの世界展に行ってみた

絵本を探しに本屋さんに行くと、ひときわ目をひく「だるまさん」の絵本。 みなさん、一度は目にしたことありませんか? 私も持っているのですが、子どもの反応がどの絵本よりもよくて、 初めて読んだときはびっくりしました。 そんな「だるまさん」の作者...
京都府

関西で唯一!ゴリラが見れる京都市動物園に行ってみた

関西で唯一ゴリラがみれる動物園、京都市動物園に行ってきました。入園料750円(中学生以下は無料)とお財布に優しく、それでいてたくさんの種類の動物を楽しめる動物園でした。ゾウが遊んでいる様子や、猿が喧嘩しているところ、ゴリラがゆったりしているところなど、見所は盛りだくさんです。
大阪府

2024年9月OPEN!グラングリーン大阪「うめきた公園」へ土日に行ってみた

2024年9月6日にOPENしたグラングリーン大阪に行ってきました。OPENして1週間たった土日の込み具合、どのようなお店がそばにあるのか、水あそび場の雰囲気など、実際に行った目線で書いていきます。
大阪府

絵本の世界へ飛び込もう!しまぐるランドに行ってみた!

ららぽーと堺の中にある、しまぐるランドに行ってきました。 絵本「しましまぐるぐる」の世界観にひたりながら、 動くことが大好きな子どもも!静かに遊ぶことが大好きな子どもも! どんな子どもでも楽しめる空間となっていました。 そんなカラフルでかわ...